[0~3歳向け]日常的な家事メンに!ここから始めよう!3選!

男性育児

0歳~3歳のお子様がいる男性や赤ちゃんが産まれる予定の男性向け。

当記事では、家事をすることが育児の手助けになることをまとめました。これから育児について学ぶ人や中々育児に携われていない人は是非ご覧ください。



本記事の信憑性

私自身、3歳になる男の子がいます。実体験を通しての色々な出来事からの学びを書いていますので、じっくりご覧いただけますと幸いですm(__)m





本題

イクメンは家事メンと考えよう


今回、読者様にお伝えしたいことはこの一言に限ります。なぜなら、「男性にとって直接的で分かりやすい」からです





ただ間違えてほしくないのは、おむつ替えや子供のご飯を作ったり、子供をお風呂に入れたりすること等を一切やる必要がないといった意味ではありません。






当記事は、これから育児について学ぶ人や中々育児に携われていない人に対して育児の取っ掛かりとして学んで頂ければと思っております。






日常的な家事をこなすことが育児のサポートになる

平日に少しずつ毎日、家事を行ってくれるほうが、妻にとってありがたかったりします。中でも私のおすすめ家事は次の3つです。

・食洗器を回す
・ゴミ捨て
・買い出し




この3つを特に意識した理由を順番に説明します。


・食洗器を回す


キッチンに洗い物が溜まっていると気持ちが疲れないですか?特に子供が小さいとこちらが作ったものを必ず食べるわけではないので、「これも食べない、あれも食べない。でも食べさせないといけないから他のものも作るか」となることが多々あります。






こうなった結果どうなるかというと、シンクに食器が溢れかえります。でもこれはどうしようもないですよね。0歳、1歳、2歳ぐらいの子はまだ自分が何を食べたいかとか、眠いから食べ物はいらないとか言えないですから。







うちの妻もほんとに辛そうでした。色々試行錯誤して作った食べ物ではなく、最終的にはおせんべいしか食べないなんてことは日常茶飯事でしたから。






なのでせめてものサポートとして、食器が溢れないよう毎日食洗器を回すことを行いました。

・ゴミ捨て

これは子供がいるいない関係なくやられている方いるかもしれないのですが書かせて頂きました。なぜかというと、特に子供がまだハイハイしかできないときなど奥さんがゴミ捨てに行くのは大変だからです。








ハイハイしかできないということは歩けないということですから、ゴミ捨てに行くのに抱っこ、もしくは抱っこひもをつけたりと、その一手間って大変ですよね。







外が晴れてればまだいいですけど、雨の降っている日や降った日は子供を抱っこしながらは滑るし危険で大変です。なので、仕事行く前にぱぱっとまとめてゴミ捨てしてしまいましょう。







・買い出し

こちらも先程の「・ゴミ捨て」と似ている理由ですが、買い出し行くのにも抱っこもしくは抱っこひもまたはベビーカーというのも大変です。雨の日なんか特にですよね。






なので、我が家は妻とカレンダーアプリを共有し、「買い物リスト」を作成し私が仕事後買い出ししていました。チェック機能や繰り返し機能があるものもあるので、抜けがないようにできます。





妻が育児休業中は外に行きたいときもあったので、全て買い出しを担当したわけではないですが特に飲料関係は担当するようにしていました。





失敗経験談

失敗経験談を書いておきます。「洗濯」についてです。



[洗濯]を回して浴室に干していた時、妻から「この服は脱水~分で、おしゃれ着洗いをしたかったのに・・」と言われてしまいました。正直家庭によるところも多いとは思うのですが、洗濯については女性の方が「こだわり」がある場合が多いと思います。自分としては、妻を思って行った家事が、「ありがた迷惑」になってしまう悲しいパターンでした・・



以上、今回のポイントをまとめておきます。

・平日に少しずつ毎日、家事を行うことがオススメ
・育児しながらの家事で大変そうなことをサポートするべし




一緒に育児楽しんでいきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました