[0~3歳向け]休日は入浴後の保湿をパパが挑戦

男性育児

0歳~3歳のお子様がいる男性や赤ちゃんが産まれる予定の男性向け


当記事では、入浴後の保湿を担当することが妻の育児サポートになることをまとめました。これから育児について学ぶ人や育児中の人は是非ご覧ください。

本記事の信憑性

私自身、3歳になる男の子がいます。実体験を通しての色々な出来事からの学びを書いていますので、じっくりご覧いただけますと幸いですm(__)m




また私の妻や、妻の友人から「これはありがたい」とお墨付きを頂いています。女性の生の意見が何よりも信憑性がありますよね。




本題

入浴後の保湿は男性が担当しよう。なぜかというと次の2つの理由です。

・子供とのスキンシップになる
・妻の入浴後ケア時間確保になる




順番に説明します。










・子供とのスキンシップになる

お風呂の後って子供は特に元気で、走り回っています。そこで「おしりにクリーム塗っちゃうぞ~」とかいうと尚更「きゃはは!!」と笑って走って逃げます。




風邪を引いてしまうのではないか?と思われた方もいるかと思います。ごもっともかと思うのですが、私としては子供との楽しい一時です。





一見すると大変かと思うのですが、そういったいたずらのようなことをしてくるのにも成長を感じ、益々子供が愛おしくなりますよ。



ぜひみなさまやってみてください。




・妻の入浴後ケア時間確保になる


入浴後のケアは、特に女性は忙しいし時間がかかりますよね。化粧水塗ったり、長い髪をドライヤーかけて根元から乾かしたり。




我が家は妻も正社員で働く共働き世帯なので、お風呂後のスキンケアのひと時ぐらいのんびりさせてあげたいと思っています




うちの奥さんだけなのか分からないですけど、髪の毛しっかり乾かせられたかどうかで、後々の機嫌が変わってきたりしますよね



次の日の髪質がかなり変わってくるようで、朝からルンルンになることが多いような気がします。「美」に使う時間を少しでも捻出してあげましょう。





以上、今回のポイントをまとめておきます。
・入浴後も子供とスキンシップを取れる保湿はオススメ育児
・保湿を担当することが妻の「機嫌」につながると捉えるべし




一緒に育児楽しんでいきましょう^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました